エピソードⅢ

土曜日の公開初日に観てきました!「スターウォーズ エピソードⅢ シスの復讐」。
そんなに焦って観るつもりは無かったのですが、登場人物の名前や種類、複雑に絡むストーリー内容なんかをすぐに忘れてしまう私は、前日にテレビ放映された「エピソードⅡ」の記憶が消えないうちに…ということで。
シネコンの3館上映にもかかわらず、午前11時の段階で、18時台と20時台がすでに売り切れ。ギリギリ21時台のレイトショーをゲットすることが出来ました。一旦帰宅して、雨が降りしきる中、車で行きました。
観た率直な感想は、やはり映画館で観るに限る!の一言です。映像の迫力やスピード感は大画面でないと味わえないと思います。CG技術も「エピソードⅠ」の頃と比べて飛躍的に進歩しています。
ストーリーも納得のいくものでした。なぜ、アナキンがダークサイドへ堕ちたのか…まさにパズルの最後のピースがはまった瞬間であり、その理由は結構考えさせられるものでした。監督もこの話に色々なメッセージを織り込んでいるのだと思います。
アナキンは感情的だけれども人間臭く、登場人物の中では一番魅力的に感じました。まぁ、私が一番好きなキャラクターはチューバッカなんですけど。今回も登場していてうれしかったです。
写真は映画館にいたクローン・トルーパー。夜遅くまでご苦労さんです。

カテゴリー: 日々のこと パーマリンク