三度目の正直

気温が常に20℃以上になる6月はぬか床作りに最も適した時期なんだそうです。
そこで私もぬか床作りに挑戦!
と、言ってもこれで3回目なんですけど…。
これまでの2回はズボラな性格ゆえ、かき混ぜるのを怠って(特に冬時期)ダメにしてしまったのでした。発酵させすぎたり、カビが生えてしまったぬかを復活させる方法はいくつかあるのですが、私の場合どうやっても上手くいかなかったのです。
ぬかも生き物なので、可愛がって手間ひまかけてあげないとダメなんですよね。
そこで、今度こそは!と、鼻息も荒くぬか床づくりを再開。
今回、完全無農薬ぬかをインターネットでお取り寄せしたら、生でも食べられる、ふわっふわっでいい香りの挽きたて生ぬかが届きました。ぬか床を作ってから野菜を漬けられるようになるまで約2週間かかります。大事に大事に育てていこうと思います。

カテゴリー: 飲食 パーマリンク