Merry Christmas!

昨日は掃除の後に、年賀状のプリントアウトとメッセージ書きをずーっとやっていて、結局朝方までかかってしまいました…。
今年はうれしいことにたくさんの出会いがあり、純粋に年賀状の数が増えたのと、ペーターズ受賞者展来場者へのお礼状も兼ねたので、いつもの3倍量くらいになり、その上どうしても24日中に出したかったのでちょっと無理してしまいました。
その後寝て起きてまた掃除しようかと思ったけど、今日はクリスマスイヴだし、ちょっとゆっくりしてから夕御飯の支度をしました。
料理は嫌いじゃないのでイベントになると結構張り切るタイプなんですが、何から何まで作るとものすごく疲れるので、去年ぐらいから手軽な手作り品に加工品をプラスする形をとっています。
↓オードブル。ワインは今年買って飲む機会の無かったボジョレー・ヌーヴォー。

↓クリスマス模様がカワイイ蒲鉾

↓イタリア風サラダ

↓ボジョレー・ヌーヴォーのあとは、ネパール料理屋で飲んだカシス・ラッシーを真似て、カシス・ヨーグルトドリンク。甘くておいしい。

↓生協で買ったオーブンで温めるだけのフライドチキンを食べ、カラスミのパスタ、アーリオ・オーリオ風でしめ。台湾土産にもらったカラスミを贅沢に使ってみました。

↓クリスマスケーキ。チョコレートのブッシュ・ド・ノエルタイプ。
リキュールの効いたチョコが濃厚。中はフランボワーズの酸味でさっぱり。大人な味でした。

さぁ、クリスマス(イヴ)も終わったし、明日からまた大掃除再開だー!(ダイエットも)

カテゴリー: 日々のこと パーマリンク