今日もお参り

今日の午前中は毎年行っている明治神宮へお参りに行きました。
空気はヒンヤリしてたけど、快晴の気持ちのいい日でした。

10時頃でしたが、ほとんど並ばずに一番前でお参りできました。でもお札やお守り、おみくじを引いて帰る頃には賽銭箱前は幾重もの列になっており、参道も人であふれかえっていました。
引いたおみくじ(大御心)には「なまけて磨くことを怠ったならば、立派な光をもつ宝石も、瓦や石ころと同じで、何の役にも立たなくなります」という意図の事が書かれていました。
うーん、ありがたいお言葉。
その後お昼を食べて、展示の材料を買い足して帰宅。
だいぶお尻に火が付いてきたので、家に帰ってから黙々と作業をしました。

カテゴリー: 日々のこと パーマリンク