今日は飯田橋で作品を搬出した後、ペーターズ受賞者展の時にお知り合いになって、今回ご案内をくださったイラストレーターの出口由加子さんの個展を見に御茶ノ水のギャラリー美篶堂まで行きました。
出口さんはシルクスクリーンでイラストを描かれるのですが、上品で明るく、軽やかなモチーフと色はご本人そのものの感じです。「私は特に木蓮を描いた作品が好きです」とご本人にお伝えしたら、ご本人も一番気に入っている作品とのことでした。
その後はイラスト教室へ。私が納得いかなくてイヤイヤ見せた絵が思いもよらず褒められて驚く。
先生曰わく「そんなもんなんだよね~」ということだけど、それって自分の絵を客観視できてないってことじゃ…。まだまだだなぁ。
教室の仲間に今回のチョイスに入選した人や、ノート展で審査員賞を穫った人がいて、皆でお祝い。
すごい!すごい!おめでとう!
皆頑張ってる。私も頑張らなきゃ。
いつも行くカフェのスタンプカードがせっかくいっぱいになったのに、期限が過ぎてて使えないことが分かって軽く落ち込む。
最近こういうことが多い。気をつけなきゃ。