以前、霊能者の人に「前世はスイス人だった」と言われたことがある。
聞いた時はスイスの知識なんてあんまり無かったから、「ふーん」と思っただけだった。
今年1月に有楽町にパスポート申請に行った時、あまりにも待ち時間があったので本屋に入り、雑貨本などのコーナーでこの『スイスのかわいい宝物』(ピエ・ブックス)という本を見つけた。
パラパラと立ち読みしてみたら「ハッ!」と思うことばかり。
私が抱いていたスイスのイメージはアルプス山脈ぐらいだったけど、この中にはカラフルでカワイイ物が溢れていて、読んですぐ「みんな好き好き好きー!」って思った。
この本の中にある、山とか森とかの景色好きだし、刺繍やレース小物好きだし、カントリー家具好きだし、乳製品好きだし。
どれを見てもワクワク、ドキドキ、キューンとなってしまった。
今まで持ってたスイスのイメージが覆されたと同時に、「前世はスイス人」という言葉が妙に信憑性を帯びてきた瞬間だった。
私が好きなヨーロッパのイメージはスイスのことだったのかもしれない。
その時は立ち読みだけして帰ったけど、金曜日に銀座に行った時「いつかイラストを描く時のヒントになれば…」と思い買ってきてしまった。
スイス、いつか絶対に行ってみたい国のひとつだ。
- 当ブログの記事、画像を無断で使用することはご遠慮ください。
- copyright (C) Megumi Watabe All rights reserved.
Links
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー