昨日落としたカード入れ、開店時間の10時になったらコジマに問い合わせようと思って昨夜は就寝した。
そしたら今朝9時、家の電話が鳴った。
「○○病院ですが、わたべさんが落とされたカード入れが△△警察に届いているそうです。」
と、警察の電話番号、内線番号、落し物番号を教えてくれた。
カード入れには○○病院の診察券が入ってたので、警察→病院→自宅と連絡がいったようだ。
(個人情報を保護するため、警察がうちの電話番号を直接病院に聞き出すことはしないらしい)
届けられた△△警察は歩いて行ける場所にあるので、すぐに電話して取りに行った。
身分証明書を見せて、書類に署名し、印鑑を押して無事引き取った。
落とした場所は案の定、コジマの正面入口だった。
届けた方はお礼を望んでおられないということで、署名した書類の届け主の住所・氏名等と思われる箇所は隠されていた。
それ以外の箇所の字から察するに「年配の方」いう感じの達筆な字だった。
帰り道、どなたか分からないが、親切なその方を思って胸がキューンとなった。
世の中もまだまだ捨てたもんじゃないな、と思った。
私は以前、近所のスーパーの駐輪場で水ボトル(ボトルを買えば無料で浄水を汲めるシステムのもの)を盗まれたことがあったので、この辺の人を信用していなかった。
昨日カード入れを落とした場所周辺もガラが悪い人が多いので日頃から毛嫌いしていた。
そんな自分を深く反省した。
実は昨日は怖くて(?)書けなかったけど、中には保険証も入っていた。家で確認したらETCカードも入っていた。
これらは悪用しようと思えばできるものなので、本当に拾ってくれた方に感謝だ。
お店に届ければ済むものをわざわざ警察に届けてくれるなんて。
その労力を思うと胸がまたキューンとなる。
家に帰ってから日課の掃除をしてたら、うちのベランダに何か落ちていることに気付いた。
どこかから飛んできた女性物のブラウスだった。
ベランダに落ちていたことによって裾が濡れてしまっていたので、軽く洗ってから管理人さんに届けに行ったら不在だったので、一旦部屋に戻って「風で飛ばされてベランダの中に落ちていました」とメモを貼り付けて管理人室の前のテーブルにかけておいた。
私の落し物を届けてくださった方の親切には敵わないけど、その方に恩返しができない分、そうやって別のことでちょっとづつ恩返しが出来れば…と思った。
そうやっていろいろな所でいろいろな親切が循環していけばいいな、と思った昼下がりだった。
- 当ブログの記事、画像を無断で使用することはご遠慮ください。
- copyright (C) Megumi Watabe All rights reserved.
Links
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー