昨日深夜にソウル旅行2泊3日の旅より帰還。
今回は前回行かれなかった所を中心に。
っていうか、ほとんど買い物(ブラブラ歩き)や食事ばかりしてたような…。
まぁ、たまにはそんな旅があってもいっか。
11月23日(月)
昨夜は荷物のパッキングこそ早めに終えたものの、ガイドブックで行きたい所をチェックしたり、ネットでクーポンをプリントアウトしたりしてたら遅くなっちゃって結局3時間しか寝られなかった。
(いつものことだけど)
今回は高校時代のお友達・Yちゃん(韓国初めて)と Tちゃん(7回目のベテラン)との女3人旅。
東京は朝まで雨が残るとの予報だったけど、見事に晴れた。よかった。
13:30成田空港発のアシアナ航空にて一路韓国へ。
機内食
韓国料理を期待していたが、中華料理?みたいな感じだった。
ティラミスが美味。お腹空いてたのであっという間に平らげた。
16:00韓国・仁川(インチョン)空港着。
天気は薄曇り。先週までマイナスとか一桁の気温だったらしいけど、暖かかった。
ダウンのハーフコート、ムートンブーツじゃ暑いぐらい。
そのままお迎えのバスに乗り、格安ツアーお決まりの免税店めぐりへ。
東和(トンファ)とロッテの2店。
道中、ガイドさんにひっきりなしにおススメのレストランやエステに行かないかと言われたが「行きたいお店があるから」と断ると明らかに不満顔。
スミマセンネー
免税店では半分を韓国製化粧品が占めていた。
ドルだとちょっとお買い得なので、日本で調べてきた化粧品を3つほど購入。
左から美容液、BBクリーム、化粧水。
安いし、香りもいいし、どれも自然素材100%とか、皮膚科医が作ったものなので意外と肌の弱い私は言うことなし。
使用期限を考えると大量買い出来ないのが残念。
ロッテデパートの回りはイルミネーションがキレイ。
そこで解散になったので、歩いて繁華街・明洞(ミョンドン)へ。
ここでウォンに両替。空港よりレートがお得。
ちょっとブラブラしてから、地下鉄で東大門(トンデムン)へ移動。
前回はずっとタクシーで移動してたので、韓国の地下鉄に乗るのは初めて。
Tちゃんのおかげで迷わず乗れた。
日本の地下鉄に似てるけど、日本のより中は広いし、長さも長い。
椅子が金属製なのでジンワリ温めてくれるのがイイ。
切符は保証金500ウォンが後で返ってくるカード式。エコの観点からだそうだ。
こちらは車内でも携帯で話してOK。大らかな気質なのね。
東大門に着いてまず夕ご飯。Tちゃんおススメのウネンナムチッでおいしいサムギョッサルを。
チヂミはやっぱり大きくておいしい~。たまらん。
マッコリも飲みやすいので、グイグイいけちゃう。しかも1本(1ℓ)約240円!
3人でお腹いっぱい食べて1人1000円位。
その後、腹ごなしに近くのファッションビルをブラブラ。
この辺りは24時間営業のお店が集結してるので、人と活気がスゴイ。平日の夜とは思えない。
ハローapMというショッピングモールの中は安い洋服、アクセサリー、カバンであふれ返っていた。
アクセサリー売り場は全体的にキラッキラッ!キラキラ好きの私は気分が高揚。でもほぼ100%ピアスなのねー。
でも形によってはイヤリングに加工してもらえるのでそうしてもらって、お揃いのネックレスとハイヒール型のキーホルダーも購入。
日本で買うよりずいぶん安かったけど「もっともっと値切れば良かった」と帰ってから反省。
doota! (ドゥータ)というファッションビルもイルミネーションがキレイだった。
こちらのビルはマルイみたいな感じ。さっきのビルより質は良いけど、値段は高め。
そんなこんなしてたらもう23時過ぎ。屋台でYちゃんが約400円のレギンスを買った後、急いで光熙(クァンヒ)ファッションモールへ。
ここはレザー製品で有名な卸売りファッションビル。
今はライダースジャケットが流行ってるけど、私はもうちょっと女の子らしいラインのものが欲しいなと思ってて、気に入ったのが無かったらオーダーしようかと思ってたけど、いいのがあって、値段も日本の半額以下だったので(おじさんは1/3って言ってた)、黒のラム皮ジャケットを即決購入。
この判断力の早さに友達は驚いてたけど、旅先では「イイ!」と思ったら即買わないともう2度と買うチャンスは無い…というようなことが多々あったので自然とこうなってしまった。黒のジャケットは長いこと欲しいと思ってた物だし【一期一会】であって【衝動買い】ではナイ…はず。たぶん。
今回は下にセーターとか着られるようにちょっと大きめサイズにしたら袖が長かったのでお直ししてもらった。
翌朝受け取れるよう、ホテルのフロントに届けてもらう。
(ソウルでは買ったものをホテルに届けてくれたり、送迎してくれるマッサージ店が多くて便利)
ここでも、聞いた値段の安さについそれ以上値切るのを忘れてたけど、後で「もっと値切れば良かったー」と反省。
まぁ、そんな時間も無かったが。
0時半ごろホテル最寄駅に到着。道に迷ったので、Tちゃんが近くにいたおじさん3人に道を聞いたら違う道を教えられたりして、30~40分ウロウロした後やっとホテルに到着。
ホテルは仁寺洞(インサドン)クラウン。
格安ツアーなので全く期待していなかったが、部屋は広いし、掃除も行き届いてるし、立地は良いし、古いけど中々快適なホテルだった。
(写真には写ってないが、左のダブルベッドの横にもう1つシングルベッド(エキストラベッドではない)が置かれていて、ソファ&テーブルもある)
シャワーを順番に浴びて寝たの3時過ぎ。
ヒャー!遅くなったー。
-つづく-
- 当ブログの記事、画像を無断で使用することはご遠慮ください。
- copyright (C) Megumi Watabe All rights reserved.
Links
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー