絵を描いた

今日は1日絵を描いた。
途中寝たり、テレビ見たりしながら。
『ブザービート』はスルメドラマだ。
本放送でもだんだんハマっていったけど、再放送では結果を知ってるにもかかわらず、また夢中になってしまった。
英会話の先生じゃないけど「山P、素敵」とまで思ってしまった。
でもそれはあの見るからに草食系男子の山Pが演じる、時々男っぽい役どころ、そのギャップがいいんだと思う。
80年代を彷彿とさせるくさいセリフとか、脱ぐと筋骨隆々なところとか。
スルメというより、私があんな風に恋するドキドキ感をすっかり忘れていたのが最初見ててもハマらなかった原因かもしれない。
そういう気持ちは忘れちゃダメだ。
『全日本フィギュア』
何しろ今回はオリンピック出場がかかっている。
トップでなければ意味は無い、というような世界での闘いは熾烈を極める。
わずか19歳なのに、そんなプレッシャーの中で自分を保ち、トップに立った真央ちゃんの姿は健気で華やかで、見ててウルッときた。衣装もかわいくてよかった。
『すべらない話』を見ると、面白い人には面白いネタが降ってくるなーと思う。
それに加えて人を惹きつける話術のすばらしさ。話し方の勉強にもなる。
宮川大輔氏の話にオチは無かったけど、話し方はものすごく上手いと思う。

カテゴリー: 日々のこと パーマリンク