ギャラリーへ

昨日の午後は、国分寺のswitch pointさんで吉實恵さんの個展『光』を拝見。
吉實さんとは一時期同じ教室に通っていて、その時もうすでに彼女は数々の賞を受賞された有名なお方で、私は教室で見せていただく絵の完成度の高さにいつも恐れ入っていた。
昨日の個展の絵もまたまた素晴らしかった。
構図の切り取り方、色合いのセンス、強弱のつけ方。
優しい中にも凛とした空気を感じた。
お仕事のファイルなども全部拝見させていただいて、いろいろと質問する私にとても気さくに答えてくださって、とてもうれしかった。
ファイルの中の絵も本当に全てセンスが良かった。
モノを描いてもただのモノで終わらない、物語を感じさせる。
本当にスゴイ。
「私も素敵な絵を描けるように頑張ろう!」
そう、幸せとやる気に満ちて、会場を後にした。
その後、ギャラリーDAZZLEさんの『 neco 「e」 cafe 』展へ。
にゃんこ1色のグループ展。
ここでも同じ教室生だった、ミボタさんが展示されていた。
ミボタさんの抑えた色数、その色のチョイスがとてもセンスが良くて、デフォルメもとてもステキだった。
黒白にゃんこの絵がとても好き!と思った。
同じ出展者のいしかわさんの毛糸と絡むにゃんこの絵も好きだった。
お聞きしたらやっぱり、にゃんこを飼われているとのことだった。
その後帰宅。
「今日は良い展示を見たし、私も絵を描かなくちゃ!」とムクムクとやる気がわいたものの、掃除をしてその後は終わってしまった。
でも絵の構想を考えるだけで楽しかった。

カテゴリー: イラストレーション・アート パーマリンク