リクルート50周年記念企画『時代と、人と、情報。』展を拝見。
リクルートが出す情報誌等の歴史展で、80年代のバブルな空気を懐かしく見たり、ゼクシイにはドレスやジュエリーの写真を美しく再現するための専用紙が作られているということを知って「へぇ~」となったり。
着ぐるみのみゆきちゃんとジョブーブも飾られていたよ。
そこを出て、博品館へ行ってみた。
近くはよく通るけど、中に入ったのは初めて。
原宿のキディランドみたいなものかと思ってたけど、全く違っててとっても面白い建物だった。
おもちゃやゲーム・ぬいぐるみだけでなく、パーティグッズとか、面白いものが盛りだくさん!
場所柄、外国人旅行者のお土産を狙ったものもたくさんあって、それもまた面白くて。
昔持ってたキティちゃんの文房具とか、食器とかキッチングッズがすべてミニチュアのオマケとしてお菓子に付いているのだ。しかも精密に出来ている。欲しい~。
でも全種類揃えるには箱買いしなくちゃならなくて、そうなると結構いい値段なのでグッと我慢した。
その後、松坂屋の貴和製作所へ。
バッグフックパーツを購入。
そして家に帰って、辛抱たまらず作ってしまったバッグフック↓
シルバーの土台にクリスタルのスワロフスキーはちょっと地味だったかな~と反省。