最近のこと

4日(木)
夜:『最後の忠臣蔵』の試写会へ。
ああー悲しい。悲し過ぎる。
江戸時代って、大変。
武士って。。大変。
役所広司の抑えた演技にグッときた。今まで何とも思わなかったけど、今回の演技で惚れた。ケーブルテレビの『役所広司特集』を観ようと思う。
7日(日)
Yちゃんと風水のお話を聞きに行く。
金運のお話。
金運とは「楽しく使えるお金がどれだけあるか…」ってこと。
楽しさと連動してるって考え方がとても好き。
その後、南トトコさんの個展へ。
青や赤が鮮やかな、とても丁寧で温かみのある展示。
ご本人の人柄が絵に出ているよう。
8日(月)
グループ展の絵を描く
9日(火)
グループ展の絵の続きを描いて、英会話へ。
金沢に行った話をしてて、「My friend is a glass artist」って先生に話したら、「grass(草) artsit?」って驚かれた。
Lの発音がRに間違えられるなんて! 逆なら分かるけど。
そんなに舌巻いてたのかしら。
英会話の後は来年の楽しい計画についての話。
お金を貯めよう!と決意。
帰ってからもグループ展の絵の続き。
10日(水)
お仕事のラフ作成。
アイデアを搾り出す作業は苦しくて楽しい。
11日(木)
グループ展の作品搬入。
帰宅後、ラフを少し直してOKをいただく。
東郷青児美術館へ。
自画像ばっかり集めた展示。面白い。
皆、美男・美女ばっかり。
やっぱり多少修正していたのだろうか。
その後、『洋菓子店 コアンドル』の試写会へ。
主演の2人と監督の舞台挨拶つき。(前から5列目で観賞!)
蒼井優ちゃん。やはり今をときめく女優さん。
キラキラオーラを放っていた。
顔が小さくて、スタイルが良くて、可憐。 お人形さんのようだった。
スイーツの試写会だから、帰りに焼き菓子をいただいた。お金かかってますー。
101111_2327
12日(金)
日中お仕事の下書きをしてから、夕方グループ展のオープニングパーティへ。
気の置けない仲間と歓談。楽しかった。
いただいた差し入れ↓ありがとうございます!
101114_1020 101114_1020
101114_1019 101114_1018
13日(土)
お仕事の色塗り。早起きすると1日が長くてよい。
14日(日)
お仕事仕上げ&スキャン&入稿。
その他、明日〆切のデータを送信。

明日からもやりたいこと、やるべきこと多々アリ。幸せ。
101110_1156 101113_1341
101113_1826
最近、日記のまとめ書きばかりしているな。。
もっとまめに書くようにしよう。。。

カテゴリー: 日々のこと パーマリンク