月別アーカイブ: 2014年1月

鳥籠(とりかご)

絵のしりとりsiritoryを更新しました。 (半年近く更新を滞らせていたのは私です(汗)。すみません) タイトルは【鳥籠(とりかご)】です。 鶯も椿も春の季語だそうです。 ☆ ☆ ☆ ☆ いつも文芸誌で描いているような … 続きを読む

カテゴリー: 絵のしりとり | 鳥籠(とりかご) はコメントを受け付けていません

なかよし

カテゴリー: ねこ | なかよし はコメントを受け付けていません

文芸誌のお仕事 小説NON 2月号

1月22日発売、祥伝社 小説NON 2月号 安東能明さんの連載第6回「侵食捜査」の扉絵を描きました。 失踪中の医師・野島と北沢明美らの関係、身体に刻まれた数字。 小宮と交際中の医師もなんだか怪しいし…。 これらがこの先、 … 続きを読む

カテゴリー: お仕事 | 文芸誌のお仕事 小説NON 2月号 はコメントを受け付けていません

鏡開き

今日は鏡開きでしたので、鏡餅をお汁粉にしていただきました。 食べ物の事ばかり書いておりますが、落とした体重はなんとかキープしております。

カテゴリー: 日々のこと, 飲食 | 鏡開き はコメントを受け付けていません

七草粥

朝食に七草粥をいただきました。 昨日のテレビで七草は邪気を払う意味があるとか、お餅は必ず入れること、などとやっておりましたので、今回初めてお餅を入れてみました(中に隠れております)。 七草は今まで生のものを茹でて使ってい … 続きを読む

カテゴリー: 日々のこと, 飲食 | 七草粥 はコメントを受け付けていません

2014年あけましておめでとうございます

2014年あけましておめでとうございます。 皆様にとって素敵な1年となりますように。 今年の年賀状です。 風水のラッキーカラーやモチーフをふんだんに取り入れた中に干支の馬を加えたので、馬と鹿(バンビですが)が一緒になって … 続きを読む

カテゴリー: 日々のこと | 2014年あけましておめでとうございます はコメントを受け付けていません