月別アーカイブ: 2014年11月

文芸誌のお仕事 小説NON 12月号

11月22日発売、祥伝社 小説NON 12月号 安東能明さんの連載第2回「ソウル行最終便」の扉絵を描きました。 久保から4Kテレビのデータを取り上げた警備員の吉岡はどこへ行ったのか…? その事件と疋田たちが追う事件との接 … 続きを読む

カテゴリー: お仕事 | 文芸誌のお仕事 小説NON 12月号 はコメントを受け付けていません

ピー助10歳

ピー助は今日で10歳。 黒缶レトルト・ゼリータイプでお祝い。 5月に健康診断に行った時、「特に問題なし」と言われて安心した後に、急に食が細くなって(食欲はあるが食べる量がガクンと減った)痩せてきちゃって、慌ててまた獣医さ … 続きを読む

カテゴリー: ねこ | ピー助10歳 はコメントを受け付けていません

文芸誌のお仕事 小説すばる 12月号

11月17日発売、集英社 小説すばる 12月号 櫛木理宇さんの「女菩薩像」の扉絵と挿絵と描きました。 煩悩まみれの私が菩薩像を描く日が来るとは…!!! 描いたのは広隆寺の弥勒菩薩半跏像。 この像は青年の姿を模しているそう … 続きを読む

カテゴリー: お仕事 | 文芸誌のお仕事 小説すばる 12月号 はコメントを受け付けていません

児童書のお仕事 『くるみわり人形』

11月10日発売、講談社 クラシックバレエおひめさま物語 『くるみわり人形』 の装画・挿画を描きました。 帯を外したところ 背表紙 挿絵は23点描きました! (一部抜粋) ☆ ☆ ☆ ☆ 8月、ことに世間がお盆休みの頃、 … 続きを読む

カテゴリー: お仕事 | 児童書のお仕事 『くるみわり人形』 はコメントを受け付けていません

トロフィー

TIS公募・銅賞のトロフィーが届きました! (会期中、会場に展示されていたのでちょっと遅れてのご紹介です) 置くと部屋が華やぎます。 舟橋全二さんの作品です。 授賞式で作る工程の大変さをお聞きして恐れ入りました。 名前の … 続きを読む

カテゴリー: | トロフィー はコメントを受け付けていません