Behance、始めました

Adobeが提供しているポートフォリオサイト・Behanceに登録しました。

↑このアイコンをクリックすると私のページにジャンプします。
海外のこういったサイトにいつか挑戦したい、したいと思いながら、何せすべて英語だし…と躊躇していたところ、タイミングよく2月にセミナーを受ける機会があり、そこで注意点や利点等を教えていただき、あとはトライのみ!ということでチョコチョコ作り始めました。
最初は何もかもチンプンカンプンでウンウン唸りながら作っていましたが、やり始めると聞いてた通り操作的には直観で使えるので、要領を掴んでしまえば(英作文以外は)そんなに大変ではありませんでした。
(画像も自分で作るHPより大きくて見やすいし、アップも楽だし、とても優秀なポートフォリオサイトです。さすがAdobe!)
古い作品から順にアップしているのでHPと同じような内容になるにはだいぶかかりますが、せっかく英会話も習ってることだし、英会話の先生に聞いたり、他の方のページを参照しながら、頑張って作っていこうと思います。
そしていつかはHPにも英語ページ、ブログも日英両方の言葉で書けたらいいな~と思っています。
(少しづつ練習~ ※下の英文)
目指せバイリンガル・イラストレーター!!
—————————————————————
I signed up for Behance.
Behance is an online portfolio site by Adobe.
It was hard to me to make my portfolio in English.
But I’ll try it little by little.
Please check it out!!

Someday I’ll make my website and write my blog in English.
I wanna be a bilingual illustrator!

カテゴリー: イラストレーション・アート パーマリンク