寒中お見舞い申し上げます。
喪中のため、新年のご挨拶を失礼させていただきました。申し訳ございません。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2017年に入ったと思ったら、あっという間にあらもう13日(そればっかり)。
年末に痛めた腰、整形外科に行ったら【椎間板ヘルニア】でした。。。
もともと椎間板が減ってるところに変な姿勢で寝たため、椎間板が飛び出てしまったらしいです。
ぎっくり腰だと思って、数日すれば痛みが引くかな、と数日様子を見ているうちに病院は休みに入り(救急病院行ってもよかったけど、そこまでではなかった)、結局診察を受けたのは5日。
それから服薬しつつ、通える限り整形外科でけん引してもらって、今ではほぼ完治いたしました。
(けん引で治らなかったら、MRIだの神経ブロック注射だの、怖い言語が並ぶ処置をしなければならなかったので、よかった!)
そんなこんなで寒中お見舞いを出すのも、ブログ更新も遅くなってしまいました。すみません。
そうそう、私の今年の目標ですが、
(誰も興味ないこととは思いますが、ここに記して再認識)
全体的な事では
1.英語の勉強に力を入れる
2.イラストの仕事に、より集中できる環境を作るための勉強を始める
3.身体のメンテナンス
4.貯金(無駄買いをしない)
イラストに関することでは
1.線画の研究(下書きしないで描いてみたり)
2.シンプルを追及(描き過ぎない。程よい頃合いで筆を置く)
3.上記2つを踏まえてオリジナルのストックを増やす
そして両方でいえることは
◎自分の【好き】を追及する
(自分の好きなもの、心地いいもの等、感覚を大切にする)
とかく人に「いい」と言われると流されやすい私はそちらに傾いて結果、無理してたりするので、まずは自分の感覚を最優先にしてみようかな、と。
もちろん独りよがりにならない、我儘や頑固にならない範囲のところで。
自分で選んだことは自分で責任を持つことになるし(人のせいにできないから)、色々そぎ落としていくと最後に残るのはシンプルに自分の【好き】だけになって、それが最大最強の武器になるのだと思う。
私の人生は私のものでしかないし、私にしか操縦できないのだから、もっと直感を大切にしていきたい。
という感じかな…。
昨年は忙しいことを理由に後回しにしていたことを、多少時間やお金がかかってもいいから、ひとつずつ確実に片づけていきたいな、と思っております。